私の信条 江東区議会の議長あてに申し入れをしました 昨年(2023年)の12月12日に江東区議会の企画総務委員会でヘイトスピーチがありました。不適切な発言をしたのは、星野博議員。2022年にも同性カップルなどのパートナーシップ制度を巡り「少子化の進行につながる」、「制度悪用の可能性がある」と......... 2024.01.27 子ども・教育私の信条
私の信条 福祉・介護事業所と役所のビミョーな関係 かつて福祉の職員をしていたのですが、いまは自治体の議員をしています。議員になってからは役所の態度が一変! 以前はバイ菌のような扱いをうけていましたが(文句を言いに行くことが多かったからか)、いまはサービスがいいんですよ。課長さんがすぐに出て......... 2023.12.26 医療・福祉私の信条
私の信条 福祉の仕事はタテマエが基本! 今月(2023年11月)の16日に江東区の高齢者地域包括ケア計画推進会議がありました。そのなかで2025年に亀戸に新しい特養ができることが発表されました。それに対し、委員の一人グループホーム・小規模多機能連絡会 会長の佐藤氏から「介護職員の......... 2023.11.24 医療・福祉私の信条
私の信条 江戸川区役所の遺体放置事件を考える みなさんもご存じのことと思います。7月に報道された江戸川区の生活保護担当者が遺体を放置していた事件、今回、私の思うところを述べたいです。事件概要は以下となります。生活保護を受給していた65歳の独居男性が自宅で死亡していたことを知りながら、そ......... 2023.09.28 医療・福祉私の信条
私の信条 虐待防止のためにできること 2023年執行の統一地方選挙の告示日まであと1週間です。緊張しています。さて、今回は、高齢者虐待・障がい者虐待の現場に携わった職員として、一般の方々向けに虐待対応を解説します。じつは、中村まさ子江東区議の区議会レポート(最終回!)に掲載され......... 2023.04.08 医療・福祉私の信条
私の信条 私の決意表明 先だって、今月の3日の市民の声・江東のスタート集会のレポートをこのホームページでしました。じつは、スタート集会のなかで、「決意表明」という部分があったのです。ご存じの通り、私は4月の区議選に向け準備しています。集会のなかでその決意表明をした......... 2023.03.29 2023.03.30 私の信条
私の信条 公共を取り戻せ!~Local Initiative Meeting Ⅲ に行って~ 3月13日(月)「Local Initiative Meeting Ⅲ」に行ってきました!世田谷区の保坂展人区長が音頭をとって、「地域・自治体からボトムアップ」を合言葉に市民型の地方政治を目指し、自治体議員と市民が互いに理解を深めるための集......... 2023.03.16 2023.03.17 その他まちづくりと環境労働と経済私の信条
私の信条 3月21日(火)春分の日に成年後見制度の講演会を開催します 今月も成年後見制度の講演会を開催します!だれでも参加できるのでぜひきてくださいね。ご案内のフライヤーは以下↓ 日時:3月21日(火)春分の日 14時00分~16時00分場所:江東区文化センター 3階 第1研修室(江東区東陽4-11-3)参加......... 2023.03.05 その他まちづくりと環境医療・福祉私の信条
私の信条 昨日、「市民の声・江東スタート集会」!!! 昨日、3月3日(金)東大島文化センターにて、「2023年 統一地方選挙 市民の声・江東 スタート集会」を開催しました!記念講演は、元文部科学事務次官の前川喜平さん。「子ども・教育・政治」を縦横無尽にお話しいただき、すごかったです。子どもの......... 2023.03.04 その他まちづくりと環境労働と経済医療・福祉子ども・教育私の信条
私の信条 ブックレット「パートナーシップ制度が 少子化を進行させる !?~星野区議発言を批判・検証する~」完成! 9/20の星野博江東区議会議員の「パートナーシップ制度が少子化を進行させる」という発言、記憶に新しいことと思います。仲間とともに10月14日、この発言を批判・検証する緊急学習会を開催しました。そのときの内容を逐語で詳細に記したブックレットが......... 2022.12.12 まちづくりと環境私の信条