私の信条 中高年のひきこもり その2 「中高年のひきこもり その1」に引き続き、今回もひきこもりの問題を取り上げます。 〔「その1」のお話〕 前回、確認したことは、いま、ひきこもりの当事者は、大人だということ。子どもの不登校の問題だけではありません。30代後半から50代前半のお......... 2021.02.17 2021.09.14 私の信条まちづくりと環境医療・福祉子ども・教育労働と経済
私の信条 中高年のひきこもり その1 〔「ひきこもり」とは〕 厚労省のガイドラインによれば、「ひきこもり」とは、以下となります。 「社会的参加を回避し、原則的には6ヵ月以上にわたっておおむね家庭にとどまり続けている状態」 今回は、中高年のひきこもりについて私の意見を述べます。 ......... 2021.01.23 2021.09.13 私の信条まちづくりと環境医療・福祉子ども・教育労働と経済その他
私の信条 行政のしくみ?! 行政がどのように制度をつくっているか、サービスを決定しているか、お金を動かしているか、私もすべてはわからないです。普段、福祉制度のことを書いているので隅から隅まで行政の意思決定過程としくみを知っているかというと、そんなことはありません。いま......... 2020.12.20 2021.09.13 私の信条まちづくりと環境医療・福祉子ども・教育労働と経済その他
私の信条 福祉サービスの利用者・家族が成熟 以前も話題としましたが、今回も介護福祉職に対する利用者や家族からのハラスメントの内容です。ハラスメントについて国・自治体はどのように考えているのか、今後どうすべきかを検討していきます。 2020年10月27日に江東区労働組合連絡会の江東区へ......... 2020.11.24 2021.09.13 私の信条医療・福祉労働と経済その他
私の信条 福祉労働と行政 少し前に福祉職員が「ケースワークに埋没」してしまい、制度を変革するという視点を欠いているというお話をしました。今回は、その続きです。もともとの福祉職とはどのような立場であったか、そして今後とるべき方向性を検討していきます。 〔福祉の仕事のう......... 2020.10.23 2021.09.13 私の信条まちづくりと環境医療・福祉子ども・教育労働と経済その他
私の信条 ケアワーカーズユニオンがコロナ感染対策に関して江東区に要請 下町ユニオン内のケアワーカーズユニオンが2020年8月17日、江東区長あてに「新型コロナウイルス感染対策の要請Ⅱ」を提出しました。以下で要請項目と江東区福祉部のそれに対する回答を見ていきます。 〔要請〕現在の必要物品の備蓄状況等の具体的な計......... 2020.08.17 2021.09.13 私の信条まちづくりと環境医療・福祉労働と経済その他
私の信条 2020.9.4 開催 北砂ホーム講演会報告 2020年9月4日に「北砂ホームの経験に学ぶ 介護崩壊を防ぐ」が江東区総合区民センターにて開催され、53名の参加がありました。今回はその内容のご報告です。 土屋 健志 氏(あそか園施設長)「北砂ホームで発生した新型コロナの経過と対応」 ① ......... 2020.09.20 2021.09.13 私の信条まちづくりと環境医療・福祉子ども・教育労働と経済その他
私の信条 江東区での集団感染と行政の役割 いろいろなお知らせでご報告していますが、江東区の特別養護老人ホーム北砂ホームで起きたクラスターについて改めて考えていきたいです。 仙台堀川公園に面して、環境も日当たりもいい北砂ホーム(1992年開設。定員100)。2020年4月下旬に51名......... 2020.06.24 2021.09.13 私の信条まちづくりと環境医療・福祉子ども・教育労働と経済その他
私の信条 広い視野をもって福祉の仕事をしましょう! 〔福祉職は利用者のことしか知らない!〕 現場の福祉・介護職員は福祉制度のことをよく知らないのです。「そんなバカな、福祉職が福祉制度を知らないでどうする!」と思われるかもしれませんが、実際そういう人が多いのです。 ある意味、これは当然かもしれ......... 2020.08.01 2021.09.13 私の信条医療・福祉労働と経済
私の信条 コロナ禍と障がい者の生活 コロナ禍、休業命令や出勤制限、交代勤務となってステイホームで過ごしています。いままで慌ただしくしてきた日々はなんだったのか。会議や行事がなくなるとこんなにも気持ちに余裕ができるものなのかと感じています。なれない仕事や新たに取り組まなければな......... 2020.05.24 2021.09.13 私の信条医療・福祉労働と経済