私の信条 社会福祉士の現状と課題 今回は社会福祉士の現状と課題についてお話しします。とはいえ、これから述べることは社会福祉士にかぎった話ではなく、福祉の職員全般に言えることです。それは、『なぜ福祉の職員が社会に対して主張・発言しないのか』という問題です。 社会福祉士は、ソー......... 2019.11.22 2021.09.12 私の信条医療・福祉労働と経済
私の信条 福祉サービスとは?! この前、保健所で障害者の「親亡き後問題」を解説していたら、翌日、当事者の親御さんから「親亡き後問題など存在しない!福祉職員の怠慢だ」という意見がきていました。 果たしてそうなのでしょうか。「福祉職員」がサボっているから障害者の親御さんに負担......... 2019.10.22 2021.09.12 私の信条医療・福祉
医療・福祉 福祉職ハラスメント その4 福祉職ハラスメントの小論も今回で終了です。最近は「介護ヘルパーはデリヘルじゃない 在宅の実態とハラスメント」(藤原るか著・幻冬舎新書)という本も出て、問題を社会に知らしめる動きもあり、いい傾向だと思います。 さて、今回はハラスメントをなくす......... 2019.09.22 2021.09.12 医療・福祉
医療・福祉 福祉職ハラスメント その3 〔「福祉行政」の問題〕 福祉職員が利用者からのハラスメントに遭ってしまう大きな理由の一つに国自身が福祉サービスの利用がどのようなものか国民にきちんと伝えていなかったということが挙げられます。さらにその弊害を民間事業者に押し付け、放置したこと......... 2019.07.25 2021.09.12 医療・福祉
医療・福祉 福祉職ハラスメント その2 〔反動的対応は間違い〕 福祉職ハラスメントがあるからといって、決して「反動的」になってはいけない。反動的な態度とは、ハラスメントを方便にして利用者に教育的・高圧的に接する、一方的に非難する、などです。これは私的な制裁にほかなりません。泣き寝......... 2019.06.22 2021.09.12 医療・福祉
医療・福祉 福祉職ハラスメント その1 「ビールを買ってこいと言っただろ、このバカ!」。訪問介護で買い物の支援をしたところ、このような暴言を受けた。 ケアマネジャーが相談中に「いい年して結婚してないのは、あなた自身に問題がある」と人格を否定された。 みなさんは、利用者からの暴言を......... 2019.05.11 2021.09.12 医療・福祉
その他 2019.3.10 まにわ尚之 事務所開き! ようやく、まにわ尚之事務所がオープンします。 つきましては、急ではありますが3/10(日)18時より、 以下の通り、「事務所開き」を行います。 日時:3月10日(日)18時00分から 場所:まにわ尚之事務所(北砂5-16-12) ※丸八通り......... 2019.03.08 その他
子ども・教育 親なき後の問題(後編) (前編からのつづき) そもそも論① そもそも障がい者を支援する主体は誰なのでしょう。「親」?「配偶者」?「家族」?『社会』が支援する主体であると私は考えます。子どもを親が育てるのではなく、社会が育てるものだと思っています。障がい者を家族のみ......... 2019.03.08 子ども・教育
労働と経済 「福祉就労」の現状 後編 (前編からのつづき) 生産性を高め、工賃がアップすれば、事業所の運営費(報酬)がいっぱいもらえる。しかし、仕事ができない、生産力のない人たちばかりの施設は、運営が成り立たなくなっても仕方ないという制度設計です。 実際に今年度、職員の人件費を......... 2019.01.02 2019.01.12 労働と経済
労働と経済 「福祉就労」の現状 前編 「福祉就労」をみなさんはご存知でしょうか。 「福祉就労」は一般就労が難しい、障がいを持った人たちの仕事のことです。仕事はしますが、その対価は最低賃金以下でかまいません。ですから賃金とは言わず、「工賃」と呼びます。雇用契約も結びません。労働行......... 2019.01.02 2019.01.12 労働と経済