間庭 尚之 公式サイト 2019.05.31 2018.09.26目次ごあいさつ新着記事ごあいさつ福祉の仕事を始めてあっという間に20年。 「年をとっても障害があっても安心して暮らせるようにしたい」 ずっとその想いを抱いてきました。 しかし、「介護離職」、「虐待」、「待機児童」など現実は理想からほど遠いところにあります。 福祉のゴールは、「困っている」を生み出さないことだと私は思います。 そのためには私自身が江東区政に参画し、福祉専門職としての能力を発揮して、行政を変えていかなければなりません。 「困っている」が存在しない江東区を私が実現させます!応援のほどお願いいたします。新着記事私の信条「年越し支援コロナ被害相談村」レポート&感想2022.02.01アイハブ障がい!2022.01.18あだ名、「ちゃん」付け、呼び捨て2021.11.30まちづくりと環境「年越し支援コロナ被害相談村」レポート&感想2022.02.01子どもをめぐる環境2021.07.212021.09.15居住支援について2021.06.252021.09.15医療・福祉緊張の訪問介護 その22022.04.23緊張の訪問介護 その12022.03.27老後に2千万円必要?!2022.02.28子ども・教育子どもをめぐる環境2021.07.212021.09.15中高年のひきこもり その42021.04.212021.09.14中高年のひきこもり その32021.03.142021.09.14労働と経済老後に2千万円必要?!2022.02.28「年越し支援コロナ被害相談村」レポート&感想2022.02.01北砂事件と孤独死2021.05.202021.09.15その他居住支援について2021.06.252021.09.15北砂事件と孤独死2021.05.202021.09.15中高年のひきこもり その42021.04.212021.09.14